fc2ブログ

Entries

広島・長崎原爆の日のメッセージ(ウクライナより)

2018年8月6日、ウクライナのカウンターパートであるホステージ基金より広島と長崎の原爆の日によせて、メッセージが届きました。---------------------------------- 1945年8月6日と8日(原文のまま)、日本の町である広島と長崎は、原子爆弾によって破壊し尽くされました。この爆撃の結果、25万人以上の人が亡くなり、生き延びた無数の人とその子孫は、被爆に関連した多くの病気に苦しんでいます。 国際社会は、この日を核兵器禁...

原爆の日のメッセージ

わたしたちのカウンターパートであるホステージ基金より原爆の日のメッセージが届きましたのでご紹介します。72年前の悲劇を決して忘れぬよう、そして2度と繰り返しませんように。------------------------------------------------------2017年8月7日「チェルノブイリ救援・中部」御中 1945年8月6日と9日の原爆投下について、人類は毎年思い起こします。2度の爆撃の結果、25万人近くの非戦闘員が亡くなり、その多くは爆撃に続く...

ウクライナからのメッセージ

チェルノブイリの消防士たち基金より、東日本大震災で被災された方々へ哀悼のメッセージが届きました。同胞である日本国民の方々と「チェルノブイリ救援・中部」のすべてのメンバーの方々に東日本大震災の悲劇の祈念日にあたって 3月11日、何千人もの日本の方々の失われた命と滅ぼされた将来に思いを致して私たちの心に痛みと悲しみが刻まれてから、また一年が経ちました。 まさにこの日、皆さんの国が巨大な悲劇の闇に包まれたの...

今日は追悼式です

東日本大震災から今日で4年。犠牲者追悼式を本日14:30から久屋大通公園もちのき広場にて行います。ただいま準備に大忙し。すでに80名以上のボランティアさんが手伝ってくださっています!追悼式ではキャンドル灯火、献花、黙祷を行います。ぜひお越しください。...

東日本大震災2周年祈念

今日で東日本大震災から2年がたちました。追悼式がちょうど行われています。わたしたちも事務所でラジオを聞きながら、2:46黙祷を行いました。少しずつあの時の記憶が薄れていってしまうことのないように今も苦しむ方々にどうしたら寄り添えるか、知恵を出し合いともに乗り越えられるよう願うばかりです。私にできることはちっぽけだけど、1日も早く復興がすすみ、安心して暮らせるようになることを祈っています。 (兼)----...

Appendix

このブログについて

名古屋のNPO法人チェルノブイリの活動報告ブログです。

CHQchubu

ホームページはこちら

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR