大型連休2日目、福島県南相馬市大田地区で、南相馬農地再生協議会が「菜の花お花見会」を開催し、参加してきました。
南相馬市は、今や日本有数の菜の花栽培地

見渡す限りの菜の花はきれいに咲き誇っていました。
福島原発の事故によりお米や野菜が栽培できなくなってしまった農地を、菜の花で美しく彩り、
そして6月、菜種を収穫し、バージンオイルの菜種油『油菜ちゃん』になるのです。
商品は、『油菜ちゃん』だけではありません。
RUSHのせっけん『つながるオモイ』や、マヨネーズにもなります!

参加者は100名を超え、マイクロバスを含む何台もの乗用車が車列をつくって菜の花畑をそぞろめぐり!
5か所ほどの畑を見た後は、市の女性部の方たちの手料理をいただきながら大交流会!
菜の花クイズもあり、賞品の「油菜ちゃん」を何本もGETしている少年!
君はなんてお母さん思いなのだ!
- http://chqchubu.blog.fc2.com/tb.php/323-6f180fe6
トラックバック
コメントの投稿