fc2ブログ

Entries

【ご紹介】NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティ・カレッジ(通称:Nたま) 「無料説明会」の参加者募集中

名古屋NGOセンターさん主催のプログラムのお知らせです!

チェルノブイリ救援・中部もインターンシップの受け入れ先となっています。
興味のある方はオンラインでの説明会もあるので、チェックしてみてくださいね!
(チェル救の事務局スタッフとして働く私もNたま出身です!)
ちなみに、チェル救では、インターン生にクリスマスカードキャンペーンを担当してもらっています。

インターンシップはオプションということですが、団体の”中”が見られる、実務を経験できる、またとないチャンスですよ☆

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

以下転載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティ・カレッジ(通称:Nたま)
「無料説明会」の参加者募集中
〜Nたまに参加して、社会を変える1人になろう!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「NGOって何?基礎的なことをしっかり学びたい!」
「NGOスタッフになりたい!でも、自分に合うかどうか見極めたい」
「ゆくゆくはNGOを創ってみたい」

「Nたま」とは「NGOのたまご」の略。

2002年よりスタートし、研修を受けた「Nたま」は250名。
このうち143名の卒業生が、NGO・NPOの担い手として活躍しています。

今年はNたま18期生の募集です。この研修はNGOの知識を得て
中部地域のNGO関係者とつながりを築くだけではありません。
研修に参加する仲間たちと一緒にそれぞれが主体となって参加し、
学び合いながら創り上げていくことのできるオリジナルの研修です。

詳しくは、無料説明会にぜひお越し下さい。

迷っている方、とりえず話だけでも聞いておこうかな・・という方も、
ぜひお気軽にご参加下さい〜。

皆様のご参加を、スタッフ一同お待ちしております。


◆無料説明会の日時:
 第1回:2021年6月17日(木)19:30〜22:00[オンライン]
 第2回:2021年6月20日(日)13:30〜16:00[オンライン]
 第3回:2021年6月23日(水)19:30〜22:00[オンライン]
 第4回:2021年6月26日(土)13:30〜16:00[対面]

◆説明会の会場:
第1回&第2回&第3回:オンライン(Zoom)を利用しての開催
(申し込みいただいた方に、Zoomのアドレスをお送りします)
第4回:JICA中部 なごや地球ひろば 2F セミナールームB1-3
(各線「名古屋」駅より徒歩13分、あおなみ線「ささしまライブ」駅より徒歩5分)

◆説明会の内容:
カレッジの詳細説明、修了生による体験談、個別相談等
各回で体験談をお話いただく修了生が異なります。
詳しくは次のURLからご覧ください。

◆定員:各回15名程度
◆主催:(特活)名古屋NGOセンター

◆お申込み方法:
無料説明会への参加は、次のURL下部の
「申込みフォーム」よりお申込み下さい(※各説明会の前日まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ☆Nたま研修の開講期間は、7月24日(土)入学式〜2022年2月12日(土)修了式
 ☆受講料は、必須講座:9万8,000円(税込)※学生は1万円引き
   オプション講座(インターンシップ):2万円(税込)です。
 ☆申込み〆切は、2021年7月1日(木)必着です。
★詳細はコチラから

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://chqchubu.blog.fc2.com/tb.php/452-cc0fb510

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

このブログについて

名古屋のNPO法人チェルノブイリの活動報告ブログです。

CHQchubu

ホームページはこちら

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR